2019年のスケジュール2018年のスケジュール2017年のスケジュール2016年のスケジュール2015年のスケジュール
出演情報(2014年12月)
『日本演芸若手研精会 ❛第400回記念公演❜』 |
日 時 |
12/3(水) 18:30~21:00
|
会 場 |
水天宮前・日本橋劇場 |
木戸銭 |
前売¥1,000 当日¥1,500 |
番 組 |
古今亭志ん吉、柳亭こみち、桂宮治、入船亭小辰、柳亭市楽 他
※口上あり |
問合せ |
03-6277-7403 エムズ |
『落語らくご』 |
日 時 |
12/8(月) 18:30~21:00
|
会 場 |
半蔵門・国立演芸場 |
木戸銭 |
¥3,000 学¥2,500 |
番 組 |
右団治、桂才賀、林家ぼたん、柳亭こみち、春雨や風子 |
問合せ |
042-621-3888 右団治 |
『らくごカフェに火曜会』 |
日 時 |
12/9(火) 19:30~21:00
|
会 場 |
神保町・らくごカフェ |
木戸銭 |
予約1,800円 当日2,000円(ワンドリンク付) |
番 組 |
金原亭馬吉、柳亭こみち |
問合せ |
03-6268-9818 |
『大井寄席』 |
日 時 |
12/13(土) 15:00~16:30
|
会 場 |
ふじみ野・大井中央公民館(視聴覚室) |
木戸銭 |
¥600 予約¥500 |
番 組 |
柳亭こみち |
問合せ |
049-261-0648 |
『三日月の会(第28回)』 |
日 時 |
12/14(日) 18:30~20:30
|
会 場 |
三越前・お江戸日本橋亭
|
木戸銭 |
¥1,500(当日のみ) |
番 組 |
柳亭こみち、柳家さん若(二席)、古今亭志ん八 |
問合せ |
03-3245-1278(場所問合せのみ) |
『道楽亭寄席 ”柳亭こみちネタおろしの会 これやっていいですか(第21回)”』 |
日 時 |
12/20(土) 13:30~15:00
|
会 場 |
新宿三丁目・道楽亭 |
木戸銭 |
¥1,800 |
番 組 |
柳亭こみち「稽古屋」 他二席 (お囃子入り) |
問合せ |
03-6457-8366(留) |
『月例TEN寄席-毎月開催-』 |
日 時 |
12/24(水) 19:30~21:30
|
会 場 |
神保町・らくごカフェ |
木戸銭 |
¥2,000 予¥1,800 他
※TENツイッター(ten_rakugo)のリツイート割引あり |
番 組 |
ろべえ「文七元結」、こみち、花ん謝 |
問合せ |
rakugocafe@hotmail.co.jp 電話 03-6268-9818(平日12時~18時まで) |
『第弐回 柳亭こみち 独演会』 |
日 時 |
12/26(金) 19時開演
|
会 場 |
名古屋市青少年文化センター ナディアパーク7階 第一スタジオ |
木戸銭 |
一般 2500円(前売り) 一般 2800円(当日)
友の会会員(2400円) |
番 組 |
柳亭こみち |
主催・問い合わせ |
はじめ亭しげた 090-1455-1910 |
チケット取扱い |
愛知県芸術劇場プレイガイド 052-972-0430 他 |
|
 |
☆上記スケジュールに万が一誤記がありましたら、お知らせ頂けると助かります。
ご予約・お出かけの際には、主催者からの情報をご確認くださいますようお願いいたします。
ページの先頭へ戻る
出演情報(2014年11月)
『高円寺エトアール寄席』(第二回) |
日 時 |
11/1(土) 17:00~20:00 |
会 場 |
高円寺・長仙寺寺務所2F |
木戸銭 |
¥1,000 |
番 組 |
春雨や雷太、柳亭こみち、立川幸之進、神田松之丞、三遊亭橘也 |
問合せ |
03-3318-3048 |
『The Woman’s 落語会 by 白鳥』(第11回) |
日 時 |
11/4(火) 18:30~20:30 |
会 場 |
三越前・お江戸日本橋亭 |
木戸銭 |
全自¥2,500 |
番 組 |
三遊亭白鳥、柳亭こみち、三遊亭美るく、橘ノ双葉 |
問合せ |
03-5216-9235 サンケイリビング |
『鈴本早朝寄席 -毎週日曜開催-』 |
日 時 |
11/9(日) 10:00~11:30 |
会 場 |
上野広小路・鈴本演芸場 |
木戸銭 |
¥500 |
番 組 |
桂三木男、柳亭こみち、三遊亭たん丈、古今亭始 |
問合せ |
03-3833-8563 落語協会 |
『グリーンホール寄席”こみちの「ご縁」寄席”第3回』 |
日 時 |
11/10(月) 11:00~12:00 |
会 場 |
グリーンホール環七野方 |
木戸銭 |
¥995 ”おつりに「ご縁」あり” |
番 組 |
柳亭こみち |
問合せ |
03-5382-8789 |
『日本演芸若手研精会 霜月公演』 |
日 時 |
11/10(月) 18:30~21:00 |
会 場 |
水天宮前・日本橋劇場 |
木戸銭 |
前売¥1,000 当日¥1,500 |
番 組 |
入船亭遊一、柳亭こみち 他 |
問合せ |
03-6277-7403 エムズ |
『ふじみ寄席(第16回)』 |
日 時 |
11/14(金) 14:00~15:30 |
会 場 |
八坂・富士見公民館 ※西武新宿線八坂駅徒歩7分 |
木戸銭 |
¥1,500(要予約) |
番 組 |
古今亭菊志ん、柳亭こみち |
問合せ |
090-5751-8149(高橋) |
『末広亭深夜寄席 -毎週土曜開催-』 |
日 時 |
11/15(土) 21:30~23:00 |
会 場 |
新宿末廣亭 |
木戸銭 |
¥500 |
番 組 |
三遊亭ぬう生、柳亭こみち、林家木りん、初音家左吉 |
問合せ |
03-3351-2974 |
『日本演芸若手研精会 昼席』 |
日 時 |
11/16(日) 13:00~15:30 |
会 場 |
三越前・お江戸日本橋亭 |
木戸銭 |
前売¥1,000 当日¥1,500 |
番 組 |
柳亭こみち、柳亭市楽、古今亭志ん吉、春風亭昇々 他 |
問合せ |
03-6277-7403 エムズ |
『雑司ヶ谷 拝鈍亭』 “落語と浪曲の夕べ” |
日 時 |
11/16(日) 17:00~18:40 |
会 場 |
護国寺 本浄寺 |
木戸銭 |
¥500以上のご奉仕(当日のみ) |
番 組 |
玉川奈々福 曲師=沢村豊子 柳亭こみち |
問合せ |
03-3971-2438 |
『神田連雀亭』“ワンコイン寄席”-毎月1~20日の平日開催- |
日 時 |
11/17(月) 12:30~13:30 |
会 場 |
淡路町・神田連雀亭 |
木戸銭 |
¥500 |
番 組 |
桂夏丸 柳亭こみち 春雨や風子 |
問合せ |
070-6565-8563 |
『月例TEN寄席-毎月開催-』 |
日 時 |
11/19(水) 19:30~21:30 |
会 場 |
神保町・らくごカフェ |
木戸銭 |
¥2,000 予¥1,800 他
※TENツイッター(ten_rakugo)のリツイート割引あり |
番 組 |
時松、こみち、駒次 |
問合せ |
rakugocafe@hotmail.co.jp
電話 03-6268-9818(平日12時~18時まで) |
『都電落語会~都電に乗って江戸落語を楽しむ(第4回)』 |
日 時 |
11/21(金) ・10:50~11:40 ・12:10~13:00 |
会 場 |
都電大塚駅~三ノ輪を経由し都電荒川駅へ |
木戸銭 |
¥4,000 シ¥3,500 学割あり
※30分前集合 ※40名限定 |
番 組 |
三遊亭 窓輝 柳亭こみち ご挨拶・林家こん平 ナビゲーション・笠井咲 |
問合せ |
03-3915-5746(事務局) |
『早稲田 こみちの会(第19回)”柳亭こみち落語会”』 |
日 時 |
11/21(金) 19:15~20:45 |
会 場 |
早稲田・東寿司 |
木戸銭 |
¥1,500(要予約)※懇親会あり(別料金) |
番 組 |
柳亭こみち |
問合せ |
03-3203-9393 |
☆上記スケジュールに万が一誤記がありましたら、お知らせ頂けると助かります。
ご予約・お出かけの際には、主催者からの情報をご確認くださいますようお願いいたします。
ページの先頭へ戻る
出演情報(2014年10月)
末廣亭 上席 |
日 時 |
10/1(水)~10/10(金)
昼の部 12:00~16:30 |
会 場 |
新宿末廣亭 |
木戸銭 |
大人¥3,000/シニア¥2,700/学生¥2,500/小人¥2,200 |
|
※交互出演(こみち/時松) |
『湯島はなし亭(第28回)菊之丞・文菊・こみち勉強会』 |
日 時 |
10/8(水) 18:30~20:30 |
会 場 |
湯島天神参集殿 |
木戸銭 |
¥1,000(当日のみ) |
番 組 |
古今亭菊之丞:こんにゃく問答、古今亭文菊:締め込み、
柳亭こみち:茶の湯 |
問合せ |
090-3592-7038 板垣(場所問合せのみ) |
『西新宿ぶら~り寄席 “夢吉・こみち二人会” Vol.2』 |
日 時 |
10/16(木) 19:30~21:00 |
会 場 |
新宿西口・ミュージックテイト西新宿店 |
木戸銭 |
¥2,000 予約¥1,800 |
番 組 |
三笑亭夢吉、柳亭こみち |
問合せ |
0120-277-902 |
『らくごカフェに火曜会』 |
日 時 |
10/21(火) 19:30~21:00 |
会 場 |
神保町・らくごカフェ |
木戸銭 |
予約¥1,800、当日¥2,000(ワンドリンク付) |
番 組 |
金原亭馬吉、柳亭こみち |
問合せ |
03-6268-9818 |
『道楽亭寄席 ”柳亭こみちネタおろしの会 これやっていいですか(第20回)”』 |
日 時 |
10/23(木) 19:00~20:30 |
会 場 |
新宿三丁目・道楽亭 |
木戸銭 |
¥1,500 |
番 組 |
柳亭こみち:アンデルセン童話「裸の王様」より
奥方様の打掛・他二席(ネタおろし一席含む) |
問合せ |
03-6457-8366(留) |
『日本演芸若手研精会 昼席』 |
日 時 |
10/24(金) 13:00~15:30 |
会 場 |
三越前・お江戸日本橋亭 |
木戸銭 |
前売¥1,000 当日¥1,500 |
番 組 |
柳亭こみち、三笑亭夢吉、春風亭正太郎、古今亭志ん吉、入船亭小辰 |
問合せ |
03-6277-7403 エムズ |
『ひとみ座寄席(第50回記念)※昼夜公演』 |
日 時 |
10/25(土) 15:00~19:00 |
会 場 |
元住吉・人形劇団ひとみ座 |
木戸銭 |
¥2,000 前売¥1,700 小中高¥500 |
番 組 |
入船亭扇治、雷門小助六、柳亭こみち、鏡味仙三 |
問合せ |
044-777-2225 事務局 |
『黒門亭(1部)』 |
日 時 |
10/26(日) 12:00~14:00 |
会 場 |
上野広小路・落語協会2F |
木戸銭 |
¥1,000 |
番 組 |
さん若:宿屋の仇討、粋歌:恋するヘビ女、三木男:厩火事、
こみち:七段目 他 |
問合せ |
03-3833-8563 |
☆上記スケジュールに万が一誤記がありましたら、お知らせ頂けると助かります。
ご予約・お出かけの際には、主催者からの情報をご確認くださいますようお願いいたします。
ページの先頭へ戻る
出演情報(2014年9月)
『グリーンホール寄席 ”こみちの「ご縁」寄席” 第2回』 |
日 時 |
9/12(金) 11:00~12:00 |
会 場 |
グリーンホール環七野方 |
木戸銭 |
¥995 ”おつりに「ご縁」あり” |
番 組 |
柳亭こみち |
問合せ |
03-5382-8789 |
『高円寺★若手箱』 |
日 時 |
9/17(水) 19:00~21:00 |
会 場 |
高円寺・koenji HACO |
木戸銭 |
¥2,000(1ドリンク付き)
※懇親会¥2000(軽食&フリードリンク) |
番 組 |
柳亭こみち、柳亭市弥 |
問合せ |
090-4249-0852(留) |
『要町落語会(第6回) “柳亭こみちの会(その1)”』 |
日 時 |
9/20(土) 14:30~16:00 |
会 場 |
要町一丁目会館 |
木戸銭 |
全自¥1,800 予¥1,500 75歳以上 ¥500 (限定50席) |
番 組 |
柳亭こみち |
問合せ |
090-9397-1395事務局(留)
e-mail:kanamerakugo★yahoo.co.jp ★を@にかえてメールください |
『柳亭こみちネタおろしの会 ”これやっていいですか(第19回)”』 |
日 時 |
9/22(月) 19:00~20:30 |
会 場 |
新宿三丁目・道楽亭 |
木戸銭 |
¥1,800 当日¥2,000 |
番 組 |
柳亭こみち:七段目・他二席 お囃子:恩田えり
※「教えて!お師匠さん♪」コーナーあり |
問合せ |
03-6457-8366(留) |
『一乗院やすらぎ寄席』 |
日 時 |
9/28(日) 14:00~15:30 |
会 場 |
常陸鴻巣・一乗院 |
木戸銭 |
¥1,000 |
番 組 |
立川吉幸、柳亭こみち、コント青年団 |
問合せ |
0292-98-0533 |
『三日月の会(第27回)』 |
日 時 |
9/28(日) 18:30~20:30 |
会 場 |
三越前・お江戸日本橋亭 |
木戸銭 |
¥1,500(当日のみ) |
番 組 |
柳亭こみち、柳家さん若、古今亭志ん八(二席) |
問合せ |
03-3245-1278 (場所問合せのみ) |
『鈴本演芸場 中席』 |
日 時 |
9/11(木)~9/20(土)
昼の部 17:30~20:40 (昼夜入替制) |
会 場 |
上野広小路・鈴本演芸場 |
木戸銭 |
大人¥2,800/学生¥2,500/小人¥1,500 |
|
※交互出演 ろべえ/こみち |
問合せ |
03-3834-5906 |
☆上記スケジュールに万が一誤記がありましたら、お知らせ頂けると助かります。
ご予約・お出かけの際には、主催者からの情報をご確認くださいますようお願いいたします。
ページの先頭へ戻る
出演情報(2014年8月)
『池袋演芸場 上席』 |
日 時 |
8/1(金)~8/10(木) 昼の部 12:30~16:30 |
会 場 |
池袋演芸場 |
木戸銭 |
大人¥3,000/シニア・学生¥2,500/小人¥1,500 |
|
※交互出演 こみち/ろべえ |
『横浜にぎわい座有名会(第148回) 夏休み特別企画 ”夏のこども寄席”』 |
日 時 |
8/2(土) 14:00~16:30 |
会 場 |
桜木町・横浜にぎわい座 |
木戸銭 |
全席自由¥3,000 浴衣¥2,500 小中¥500 他
※未就学児の入場不可 |
番 組 |
一朝:転失気 勝丸 遊喜:看板の一 金太郎:田能久
マジックジェミー こみち:お菊の皿 |
問合せ |
045-231-2515 |
『日本演芸若手研精会(第396回)葉月公演』 |
日 時 |
8/6(水)18:30~21:00 |
会 場 |
水天宮前・日本橋劇場 |
木戸銭 |
前売¥1,000 当日¥1,500 |
番 組 |
金柳亭こみち、春風亭昇々、桂宮治、入船亭遊一、春風亭正太郎、
柳亭市助 |
問合せ |
03-6277-7403 エムズ |
『らくごカフェに火曜会』 |
日 時 |
8/19(火)19:30~21:00 |
会 場 |
神保町・らくごカフェ |
木戸銭 |
予約1,800円、当日2,000円(ワンドリンク付) |
番 組 |
三遊亭天どん、柳亭こみち |
問合せ |
03-6268-9818 |
『早稲田 こみちの会(第18回)”柳亭こみち落語会”』 |
日 時 |
8/22(木)19:15~20:45 |
会 場 |
早稲田・東寿司 |
木戸銭 |
¥2,000(要予約) ※懇親会あり(別料金) |
番 組 |
柳亭こみち、ゲスト=桂吉坊 |
問合せ |
03-3203-9393 |
『日本演芸若手研精会 昼席』 |
日 時 |
8/24(日)13:00~15:30 |
会 場 |
三越前・お江戸日本橋亭 |
木戸銭 |
¥1,000 |
番 組 |
入船亭小辰、入船亭遊一、柳亭こみち、柳亭市楽、春風亭正太郎 |
問合せ |
03-6277-7403 エムズ |
『末広亭深夜寄席 -毎週土曜開催-』 |
日 時 |
8/30(土) 21:30~23:00 |
会 場 |
新宿末廣亭 |
木戸銭 |
¥500 |
番 組 |
林家ぼたん、柳亭こみち、柳家小太郎、林家まめ平 |
問合せ |
03-3351-2974 |
☆上記スケジュールに万が一誤記がありましたら、お知らせ頂けると助かります。
ご予約・お出かけの際には、主催者からの情報をご確認くださいますようお願いいたします。
ページの先頭へ戻る
出演情報(2014年7月)
『鈴本演芸場 上席』 |
日 時 |
7/1(火)~7/10(木) 昼の部 12:30~16:30 (昼夜入替制) |
会 場 |
上野広小路・鈴本演芸場 |
木戸銭 |
大人¥2,800/学生¥2,500/小人¥1,500 |
|
※交互出演 さん若/こみち |
『日本演芸若手研精会(第395回)文月公演』 |
日 時 |
7/3(木) 18:30~21:00 |
会 場 |
水天宮前・日本橋劇場 |
木戸銭 |
前売¥1,000 当日¥1,500 |
番 組 |
柳亭市楽、入船亭遊一、三笑亭夢吉、古今亭志ん吉、柳亭こみち、柳亭市助 |
問合せ |
03-6277-7403 エムズ |
『鈴本早朝寄席 -毎週日曜開催-』 |
日 時 |
7/6(日)10:00~11:30 |
会 場 |
上野広小路・鈴本演芸場 |
木戸銭 |
¥500 |
番 組 |
金原亭馬吉、柳亭こみち、三遊亭歌扇、春風亭一蔵 |
問合せ |
03-3833-8563 落語協会 |
『日本橋を語る”女流寄席”』 |
日 時 |
7/7(月)19:00~21:00 |
会 場 |
水天宮前・日本橋劇場 |
木戸銭 |
全席自由¥2,800 高校生以下¥1,000 |
番 組 |
神田蘭、柳亭こみち、菊仙、三遊亭遊かり、仙若 |
問合せ |
03-5561-9001 ちけっとぽーと |
『朝日いつかは名人会(第34回)』 |
日 時 |
7/10(木)19:00~21:00 |
会 場 |
築地市場・浜離宮朝日ホール(小) |
木戸銭 |
全席指定¥2,500 |
番 組 |
柳家花緑、鈴々舎馬るこ、柳亭こみち ※トークあり |
問合せ |
03-3267-9990 チケットセンター |
『グリーンホール寄席”こみちの「ご縁」寄席”第1回』 |
日 時 |
7/11(金)11:00~12:00 |
会 場 |
グリーンホール環七野方 |
木戸銭 |
¥995 ”おつりに「ご縁」あり” |
番 組 |
柳亭こみち |
問合せ |
03-5382-8789 |
【完売御礼】『柳亭こみち独演会”落語坐 こみち堂”Ⅱ』 |
日 時 |
7/12(土) 18:30~21:00 |
会 場 |
半蔵門・国立演芸場 |
木戸銭 |
全指¥2,600 ★完売 |
番 組 |
柳亭こみち:お見立て・他 ゲスト=春風亭一之輔 |
問合せ |
03-5216-9235 サンケイリビング |
『湯島はなし亭(第27回)菊之丞・文菊・こみち勉強会』 |
日 時 |
7/14(月) 18:30~20:30 |
会 場 |
湯島天神参集殿 |
木戸銭 |
¥1,000(当日のみ) |
番 組 |
古今亭菊之丞:お菊の皿、柳亭こみち:三枚起請、古今亭文菊:青菜 |
問合せ |
090-4413-6284 文菊(場所問合せのみ) |
『西新宿ぶら~り寄席”夢吉・こみち二人会”VOL.1』 |
日 時 |
7/16(水) 19:30~21:30 |
会 場 |
新宿西口・ミュージックテイト西新宿店 |
木戸銭 |
¥2,000 予約¥1,800 |
番 組 |
三笑亭夢吉、柳亭こみち |
問合せ |
0120-277-902 |
『下丸子らくご倶楽部-毎月開催-』 |
日 時 |
7/18(金) 18:30~21:00 |
会 場 |
下丸子・大田区民プラザ(小) |
木戸銭 |
¥2,300 前売¥2,000 |
番 組 |
彦いち、志ら乃、馬るこ、ゲスト=雀々
※18:30~若手バトル=右太楼、こみち |
問合せ |
03-3750-1611 |
『東京會舘寄席”柳家小三治一門会”』 |
日 時 |
7/19(土) 12:00~14:30 |
会 場 |
二重橋前・東京會舘9Fローズルーム |
木戸銭 |
¥15,500(特製会席弁当付) |
番 組 |
柳家小三治、柳家三之助、柳亭こみち、柳家そのじ(俗曲)
※12:00~食事、13:00~落語 |
問合せ |
03-3215-2111 企画部 |
『夏TEN”7年目のフルスイング”<一部>』 ※21祝もあり。三部公演 |
日 時 |
7/20(日) 13:00~15:00 |
会 場 |
神保町・らくごカフェ |
木戸銭 |
¥2,000 2回券¥3,500 他 |
番 組 |
”馬鹿な男は有頂TEN~悪女噺特集”
文菊:もう半分、ろべえ:転宅、こみち:三枚起請、花ん謝:首ったけ |
問合せ |
03-6268-9818 |
『夏TEN”7年目のフルスイング”<二部>』 ※21祝もあり。三部公演 |
日 時 |
7/20(日) 16:00~18:00 |
会 場 |
神保町・らくごカフェ |
木戸銭 |
¥2,000 2回券¥3,500 他 |
番 組 |
”鈴々舎ワルコプロデュース 回TEN木馬の落語会”
駒次・馬るこ・花ん謝(落語実況中継)
こみち・志ん八(デュアル落語) さん若:小言幸兵衛 |
問合せ |
03-6268-9818 |
『らくごカフェに火曜会』 |
日 時 |
7/22(火) 19:30~21:00 |
会 場 |
神保町・らくごカフェ |
木戸銭 |
予約1,800円、当日2,000円(ワンドリンク付) |
番 組 |
林家たけ平、柳亭こみち |
問合せ |
03-6268-9818 |
『新横浜コットン亭(第13回)』 |
日 時 |
7/24(木) 14:00~16:00 |
会 場 |
新横浜・マルハチコットンスクエア |
木戸銭 |
全席自由¥1,500 前売¥1,000 |
番 組 |
柳家喬之進、柳亭こみち(各二席) |
問合せ |
045-475-4208 |
『黒門亭(1部)(第2367回)』 |
日 時 |
7/26(土) 12:00~14:00 |
会 場 |
上野広小路・落語協会2F |
木戸銭 |
¥1,000 |
番 組 |
入船亭扇好:船徳、金原亭駒三、金原亭龍馬、柳亭こみち 他 |
問合せ |
03-3833-8563 |
☆上記スケジュールに万が一誤記がありましたら、お知らせ頂けると助かります。
ご予約・お出かけの際には、主催者からの情報をご確認くださいますようお願いいたします。
ページの先頭へ戻る
出演情報(2014年6月)
『三日月の会(第26回)』 |
日 時 |
6/7(土)13:30~15:30 |
会 場 |
三越前・お江戸日本橋亭 |
木戸銭 |
¥1,500(当日のみ) |
番 組 |
柳亭こみち(二席)柳家さん若、古今亭志ん八 |
問合せ |
03-3245-1278(場所問合せのみ) |
『らくごカフェに火曜会』 |
日 時 |
6/17 (火)19:30~21:00 |
会 場 |
神保町・らくごカフェ |
木戸銭 |
¥2,000 予¥1,800(1d付) |
番 組 |
柳亭こみち、入船亭小辰 |
問合せ |
rakugocafe@hotmail.co.jp 電話03-6268-9818(平日12時~18時まで) |
『東庵寄席』 |
日 時 |
6/21 (土) 18時会場 18時半開演 |
会 場 |
亀戸 東庵(JR亀戸駅より徒歩15分江東区亀戸7-39-5-104) |
木戸銭 |
¥2,000(そば、一品料理付) |
番 組 |
柳亭こみち(二席) |
問合せ |
電話03-3683-2888(東庵) |
|
 |
末廣亭 下席 |
日 時 |
6/21(土)~6/30(月) 夜の部 17:00~21:00 |
会 場 |
新宿末廣亭 |
木戸銭 |
大人¥3,000/シニア¥2,700/学生¥2,500円/小人¥2,200 |
|
※交互出演(こみち/ろべえ) |
『日本演芸若手研精会 昼席』 |
日 時 |
6/27(金)13:00~15:30 |
会 場 |
三越前・お江戸日本橋亭 |
木戸銭 |
¥1,500 前¥1,000 |
番 組 |
古今亭志ん吉、三笑亭夢吉、柳亭こみち、春風亭正太郎、桂宮治 |
問合せ |
03-6277-7403(エムズ) |
『柳亭こみちネタおろしの会 ”これやっていいですか(第18回)”』 |
日 時 |
6/28(土)13:30~15:00 |
会 場 |
新宿三丁目・道楽亭 |
木戸銭 |
前売り・当日 ともに¥1,500 |
出 演 |
柳亭こみち |
予約・問合せ |
03-6457-8366(橋本) |
☆上記スケジュールに万が一誤記がありましたら、お知らせ頂けると助かります。
ご予約・お出かけの際には、主催者からの情報をご確認くださいますようお願いいたします。